sledgeのサンプルアプリ作りとソース晒しを始めた

昨日

誰かdbicとかあれこれ使いまくったソースでも公開しておらんものか。

とか書いたけど無いっぽいので自分でやり始めた。セルフ言い出しっぺの法則

http://github.com/hirafoo/sledge-bbs/tree/master

色々と酷いけど初めてなのでこれからである。とりあえずdbiccrudのrだけやった。

作ってる上でのあれこれ

またrailsの雛型と同居。
もう俺はrailsマイグレーション無しでスキーマ管理する気にならない。


簡易httpサーバ欲しいなーと思ってたらあった。素敵。
でもcatalystみたいに -r 付けてもオートリロードは無かったので自分でやろうとcatalystのソース見に行ったら一瞬で心が折れたのでスルー


sledge-setup は、catalystでいうと MyApp/lib の lib の部分に相当するものだけを作るようだ。
簡易httpサーバといっしょに sledge-helper.pl というのも入って、そっちはもうちょい作ってくれる。


sledgeは設定は Config/_[ENV].pm に書く。ベースが _common.pm で、あとはproductionとか指定して上書きする感じ。ただ設定に絶対パスのベタ書きはよろしくないと思うので(ヘルパーの標準とかsledge入門とかではベタ書き)こうする。

 package hoge::Config::_common;
 use strict;
+use File::Spec;
 use vars qw(%C);
 *Config = \%C;

-$C{TMPL_PATH}     = '/path/to/app/template';
+$C{TMPL_PATH}     = File::Spec->rel2abs('template');


lib/BBS/Schema に make_schema_at でダンプしてあれこれ書いたわけだが、何か読まれない。困る。要調査。
というか Data/Base.pm 使うの止めた方がいいかもしらん。設定もyamlで書いて自分でそれ読んでアプリケーションクラスにourで持たせた方がいいかもしらん。


色々これから。あとsledge 2.0に期待。
あ、disとか添削とかツッコミもらえると喜びます。sledge使いの方とか。