2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

妙なエラー

普通は-Debug付けてれば理由言いながら死んでくれるが、「セグメンテーション違反です」と言って唐突に死なれた。 consoleのログに何も残さず死ぬってのも初めて見た。しかも確実に前まで動いてて、そこらには決して触れてない場所で。 何やっても解決しない…

しかし

大晦日まで会社行って一人でコード書いてるってどんだけさ。 例年通り最悪な年末年始。

Data::FormValidatorとFormValidator::Simple

エントリ一回消えた redoのキーバインドなんとかしろMS神から聞いた事でも書いてみよう。 フォームの入力値をバリデートする代表的なモジュールのこの二つの差異。 前者がCatalystのプラグインに無いとかじゃねえ。 単純に入力必須な項目が5個あったとしよう…

はいはい出社出社(30日)

晦日といえどそこはウチ。人が居るかな居ないかなと思ったら同僚の神がいた。「いつから居るの?」 「昨日の夜から」 「また泊まり?」 「うん」慣れたものである。自分の仕事しに来たはずなのに、心配すぎてコードを見てくれて色々修正とかしてくれてたとの…

休日

相変わらず休日の自分はダメすぎる。なので起きたら会社行こう。

常識

いや一般常識とかじゃなく。 Perlでwebアプリ作るときにフォームの値を埋めたいときはFillInForm使うのが常識だと言われた。 そんな事知らないのでセコセコttに[% id %]だの[% name %]だの書いてた。 ここで問題なのはPerlの世界かwebアプリの世界かわからん…

またFormValidatorか

用意されてないバリデーション条件を作るときはとりあえずset_invalid_formでぐぐれ実装はしたけどコードが手元に無いから思い出せないっていうね… ネットから分断されたら何もできないなー俺。

またか

9割の人間が普通にできることでも、残り1割の人間には出来ないこととかがある。ふつーに人間関係築くとか友人作るとか会話するとか、そんなレベル。周りに迷惑かけるのはそうなんだけど、当の本人も辛いっつー。いや言い訳ではあるけれど。 今の環境はとても…

FormValidator::Simpleでエラーメッセージが出ないときは

「間違ってないはずなのに正しく動かない」という、よくあるパターン。 とりあえず全項目にBLANKだけかけて、それ用のメッセージだけ指定した。 そんでバリデーションした結果、全項目BLANKにはひっかかっているものの、エラーメッセージは1項目しか出ない。…

はてなは横に短いからコード書くのは向いてない希ガスこんなサイトを教えてもらった。 http://amachang.art-code.org/cy/学ぶこともやることも沢山ある。その前に人格どーにかならんものか。とても恵まれた会社に偶然出会えたからいいけど、そうでなかったら…

c->req->paramに追加

ハッシュリファレンスだっては分かってたけど値追加にえらい苦労したのは内緒だ $c->req->param('created_at' => $created_at); というかググったらヒットしたので速攻グーグルブックマーク

だるい

定期的に死にたくなる気分になる。全てがだるい。 いや好きでこんな性格なんじゃないんだってば

Authentication::Store::DBICを使うとき

アホかということにハマった。 ロードするときに先にConfigLoaderを書くのは知っていたが、ymlかアプリクラスでconfig書いてないとエラーになるとは。 しかもConfigLoaderを後に書いたときに出るのと同じ文言だからタチが悪い。 よく最初使ったときにはまら…

test

export http_proxy=http://username:password@proxy_addr:proxy_port/ ftp_proxy HTTP_PROXY FTP_PROXY

sambaで

hostnameを変更したらIPでアクセスしたら弾かれた。何でやねん

parsing error

とか出るときはymlか何かの文字コードが狂ったかもしれない。 他所で動いてるコードを自分の環境で動かすために編集した、とかね

今日のメモ

http_proxyとかのプロキシの設定を一括で

/etc/profile.d/proxy.sh export http_proxy=http://username:password@proxy_addr:proxy_port/ ftp_proxy HTTP_PROXY FTP_PROXY 枠で囲んで等幅で表示したいんだが方法がわからん。

DBD::mysqlのインストール時に気をつける点

rootのパスワードが空 testデータベースが存在している

sambaで複数ドライブ

Webminに頼ってたから知らんかった。[nameA] user = userA,userB path = / write list = userA,userB[nameB] 以下繰り返し

memo http://d.hatena.ne.jp/m-hiyama/20071221/1198221671 http://neta.ywcafe.net/000492.html

インストールメモ。さすがに3回もすりゃ忘れんだろうけど。 install Task::Catalyst install Catalyst install Catalyst::Devel

CPANのYES連打をどうにかしよう

CPANでyes連打がうざい。以前調べたら http://bokut.in/mt/2007/01/catalystplaggeryes.html が引っかかったが、効果無かったので諦めてた。 そしたら同僚に解決法を教えてもらった。何のことはない、初期設定に有った。 prerequisites_policyをfollowにすれ…